岡山市のデカ盛りグルメ完全ガイド|話題の爆盛りランチを厳選紹介!
大食いのこといろいろ
岡山市には、量も質も大満足のデカ盛りグルメが満載です。学生からサラリーマン、ファミリー層まで、幅広い層に愛されるガッツリ系の名店が集結しています。この記事では、「お好み焼きもり」や「味処かつら」といった老舗の名店から、岡山駅前のアクセス抜群な人気店、郊外の隠れた名店まで、エリアごとのおすすめ店をわかりやすく紹介します。
- 学生に優しいコスパ最強のランチスポット
- 岡山駅近で食べられるアクセス抜群の名物料理
- ボリューム満点すぎて話題のチャレンジメニュー
- 地元民しか知らない穴場のデカ盛り定食
- 家族でも安心して楽しめる食堂タイプの店舗
「とにかくお腹いっぱいになりたい」「SNS映えするメガ盛り料理を体験したい」そんなあなたにぴったりな岡山市のデカ盛りグルメ情報を、地元視点で徹底的にガイドします。観光や出張ついでに寄りたい人にも役立つ内容なので、最後までお楽しみください。
岡山市で絶対に行くべきデカ盛りグルメ店
岡山市は中国地方でも有数のグルメ都市。特に最近注目を集めているのが、驚きのボリュームで話題の「デカ盛りグルメ」です。お腹いっぱいになるだけでなく、見た目のインパクトも絶大で、SNS映えすることから若者を中心に人気が高まっています。ここでは、岡山市内で特におすすめしたいデカ盛り店を厳選してご紹介します。
1kg越えメニューが名物の「お好み焼きもり」
岡山市中区にある「お好み焼きもり」は、地元の学生やサラリーマンに愛される鉄板グルメの名店です。看板メニューである『スペシャルお好み焼き』は、1kgを超える具材がギッシリと詰め込まれ、ソースの香ばしさが食欲をそそります。
- 具材:豚肉、イカ、エビ、もやし、キャベツ、卵など
- 直径:約30cm
- 価格:1,100円(税込)
とろとろの生地とパリッと焼き上げられた外側の食感のコントラストが特徴的で、ボリュームだけでなく味の完成度の高さにも驚かされます。
山盛りチャーハンが話題の「味処かつら」
岡山市北区にある「味処かつら」は、学生街に位置することもあり、財布に優しい価格で驚きの量を提供してくれる良心的な食堂です。なかでも『特盛チャーハン』は約2合のご飯を使用し、山のように積み上げられた姿が圧巻です。
味付けは王道の醤油ベースで、パラっと仕上げた米に卵とネギのシンプルな味がクセになると評判です。
メニュー名 |
量 |
価格 |
特盛チャーハン |
約1.5kg |
850円 |
大盛りうどんが人気「手打ちうどん かめや」
「手打ちうどん かめや」は、岡山市南区で長年親しまれているうどん店で、人気の「メガ盛りかけうどん」は、1杯に5玉分のうどんが盛られた驚きの一品。
コシのあるうどんに、イリコと昆布が効いた上品な出汁が絶妙にマッチ。麺好きにはたまらない名店です。
- 1玉:約200g
- メガ盛り:5玉使用=約1kg
- 価格:780円
丼が大渋滞「お食事処 福ちゃん」
岡山市北区津島エリアに位置する「福ちゃん」は、学生にとっては聖地とも言える存在。『デカ盛りカツ丼』は深さのある丼に、ご飯約600g+卵2個+ロースカツ250gを豪快に盛った1杯です。
丼の縁からあふれ出すような卵とじのルックスは、まさに“食欲破壊兵器”。味付けも甘辛の王道で、ボリュームだけでなく美味しさでも勝負しています。
唐揚げ山盛り「キッチンほりぐち」のデカ盛り定食
「キッチンほりぐち」は岡山市東区にある洋食中心のレストランで、『唐揚げ定食(メガ)』は巨大な皿に唐揚げ15個が盛られ、ご飯は茶碗3杯分。キャベツも山盛りです。
下味がしっかり付いた唐揚げはカラッと揚がっており、ガッツリ食べたい人にとって理想的な一皿。
メニュー |
内容量 |
価格 |
唐揚げ定食(メガ) |
唐揚げ約600g+ご飯600g |
1,100円 |
学生に大人気!岡山市のデカ盛りランチスポット
岡山市には、学生をターゲットにしたリーズナブルでボリューム満点のランチスポットが豊富です。特に岡山大学や岡山理科大学周辺には、学割メニューや大盛り無料といったサービスを提供している店舗が点在し、多くの学生が日常的に利用しています。
学食並のコスパ「味司 野村」
「味司 野村」は、岡山市北区表町にある老舗の洋食店で、名物の「デミカツ丼」は岡山のソウルフードの代表格。大盛りでも値段が変わらないという嬉しいサービスもあります。
- デミグラスソースは手作りで2日間煮込む本格派
- カツは衣が薄く、肉厚でジューシー
- 大盛りでも1,000円以内
平日でも行列が絶えないのも納得の味とボリュームです。
腹ペコ学生御用達「一休庵」
「一休庵」は、岡山大学の近くにある和定食系の食堂。中でも『特盛とんかつ定食』は、ライス700g+味噌汁+とんかつ250gという驚きの内容で、なんと850円と破格。
店内はカウンター中心で、ランチタイムは常に満席状態。学生にとっては第二の学食とも言える場所です。
ライスおかわり自由の「レストランしんぺい」
岡山市中区にある「レストランしんぺい」は、ボリューム満点の洋食メニューが豊富で、学生に人気の定番店。日替わりランチはライスおかわり自由で、メイン+副菜+スープ付き。
ランチ内容 |
価格 |
メイン(ハンバーグ等)+ライス+味噌汁 |
750円 |
「今日はいっぱい食べたい」という気分の時には、最適な一軒です。
岡山駅近で楽しめるデカ盛りメニュー
観光や出張の際に立ち寄りやすい岡山駅周辺にも、デカ盛りを楽しめる魅力的な飲食店が揃っています。駅徒歩圏内でお腹も満たせる、コスパ抜群&インパクト大のメニューが人気を集めています。今回はアクセスの良さと満腹感を兼ね備えた店舗を厳選してご紹介します。
アクセス抜群「中華そば 冨士屋」の超特盛そば
岡山駅東口から徒歩約5分の場所にある「中華そば 冨士屋」は、昔ながらの醤油ベースの中華そばが人気のお店です。名物は「メガ盛り中華そば」で、麺3玉・チャーシュー増量・スープ大盛りと三拍子揃った1杯。
- 麺:通常の3倍(約450g)
- チャーシュー:厚切りが5枚以上
- スープ:旨みたっぷりの昔ながらの中華だし
「あっさりなのに満腹」という矛盾を見事に実現した人気の一杯です。
駅チカでがっつり食べる「居酒屋だるま」
夜の利用が多い「居酒屋だるま」ですが、ランチタイムのデカ盛り定食がSNSで話題沸騰中。『鶏唐揚げの鬼盛り定食』は、大皿に唐揚げが10個以上盛られ、サラダ・味噌汁・小鉢がセットで付いてくるボリューム感。
ランチ内容 |
ボリューム |
価格 |
鶏唐揚げ定食 |
唐揚げ約500g+ご飯300g |
950円 |
お昼から一杯いける居酒屋飯としても親しまれています。
肉好き必見「焼肉なかの」のメガ盛りランチ
「焼肉なかの」は駅前商店街にある人気焼肉店で、ランチメニューの『メガ盛りカルビランチ』が評判。肉300g+ご飯大盛り+スープ+キムチがセットで980円という圧倒的コスパ。
鉄板でジュージュー焼きながら食べるスタイルは満足度MAX。肉質にも定評があり、ランチタイムでも本格焼肉を楽しめるのが魅力です。
岡山市郊外の隠れたデカ盛り名店
岡山市の中心部から少し離れた郊外エリアには、知る人ぞ知るデカ盛り名店が点在しています。観光客にはあまり知られていないものの、地元民が足繁く通う人気の店ばかり。今回はそんな“隠れた宝石”のようなお店をご紹介します。
備前エリアの宝「ラーメン太陽」
岡山市東区・備前エリアにある「ラーメン太陽」は、ボリュームとパンチの効いた味で人気のラーメン店。『超盛りラーメン』は、チャーシュー8枚・野菜山盛り・ニンニクたっぷりで二郎系の風貌。
- スープ:背脂濃厚醤油
- 麺量:約400g
- 価格:950円
ガッツリ系男子に大人気の一杯としてリピーターも多く、週末は行列ができることもあります。
問屋町の隠れ家「イートインサカエ」
おしゃれスポットとしても知られる問屋町にある「イートインサカエ」は、内装もカフェ風ながら、その見た目とは裏腹にメニューは超実用的。特に『大盛りナポリタン』は、フライパンにそのまま盛られる約700gのパスタが印象的。
見た目のインパクトと味の完成度の両立で、デートにもおすすめです。
激安デカ盛りで有名な「大衆食堂まるよし」
「まるよし」は岡山市南区にある大衆食堂で、500円台で満腹になれるという驚きの価格設定が魅力。『デカ盛り焼きそば』は約600gの麺に、野菜・豚肉がたっぷりと加えられたシンプルながら食べごたえ抜群の一皿です。
店内はレトロな雰囲気で落ち着いており、昭和の面影を感じながら食事を楽しめるのもポイントです。
食べきれない量に挑戦!チャレンジメニューがある店
岡山市には、ただ量が多いだけではなく「チャレンジ精神」を刺激してくるような“フードファイト系”メニューを提供している店も少なくありません。制限時間内に完食すれば無料や賞品ゲットなど、達成感と共に記憶に残る体験ができるのが魅力です。ここでは、岡山市で人気のチャレンジメニューを提供する店舗を紹介します。
10人前カレーに挑戦「カレーハウスCoCo壱番屋 岡山西店」
全国チェーンながら、岡山西店には“10辛・10人前・10分完食”という通称「トリプル10チャレンジ」があります。特製のメガプレートに盛られる約3kgのライスとルー。見た目は完全に業務用ですが、挑戦者の口コミが後を絶たないほどの人気企画です。
- ご飯:約2.5kg+ルー約700g
- 制限時間:10分
- 完食特典:無料&写真掲載&1,000円食事券
スパイスの辛さと量のプレッシャーが同時に襲いかかる本気チャレンジです。
爆盛りラーメンの壁「博多ラーメンばり馬」
「ばり馬」は博多豚骨系のラーメン店で、チャレンジメニューとして『ギガ盛りラーメン』を期間限定で実施。麺は5玉、スープは2リットル超、チャーシュー・キクラゲ・ネギも増し増し。
クリーミーなスープと細麺の相性は抜群ですが、油断するとスープで満腹になる難関メニュー。食後のスープ飲み干しまでが完食条件という鬼仕様です。
時間制限付きチャレンジが人気の「麺屋楽長。」
岡山市北区にある「麺屋楽長。」は、チャーシューの盛りに定評のあるラーメン店。チャレンジ対象の『肉盛りMAXラーメン』は、チャーシュー500g、麺600gのボリュームで、20分以内の完食が条件。
チャレンジ名 |
制限時間 |
完食特典 |
肉盛りMAXラーメン |
20分 |
無料+次回来店半額券 |
ガチ勢が集う店舗として、チャレンジ記録が壁一面に貼られているのも名物です。
家族でも安心!岡山市のボリューム満点食堂
デカ盛りグルメというと“男飯”のイメージが強いですが、岡山市には家族連れでも安心して入れるボリューム系食堂も豊富にあります。座敷席やキッズメニューのある店なら、小さな子ども連れでも気兼ねなく楽しめます。
座敷ありで子連れも安心「大盛食堂まるまさ」
「まるまさ」は岡山市北区にある昔ながらの定食屋で、座敷席も多くファミリー層に人気。メニューはどれも大盛りが標準で、『まるまさ定食』はチキンカツ・ハンバーグ・エビフライが一皿に載ったボリューム三銃士定食。
- 座敷席:4人×5卓
- ご飯大盛り無料
- 価格帯:700円〜1,200円
デカ盛り+惣菜バイキング「家庭料理まつもと」
「まつもと」は中区にある家庭料理の店で、定食に加えてセルフ方式の惣菜バイキングがセットになっているのが最大の特徴。定食は1品で主菜・副菜・ご飯・味噌汁+惣菜食べ放題という夢のような内容です。
メニュー |
内容 |
価格 |
日替わり定食 |
主菜+惣菜バイキング+ご飯 |
980円 |
家族みんなで色々な味を少しずつ楽しめるので、世代を問わず人気です。
昭和レトロな雰囲気も魅力「大衆食堂たぬき」
「たぬき」は昭和40年代から営業を続ける老舗の大衆食堂。店内にはレトロなポスターや看板が飾られ、昭和にタイムスリップしたような感覚を味わえます。おすすめは『焼肉定食(特盛)』で、鉄板からはみ出る量の牛肉炒めと山盛りご飯のセット。
優しい接客と飽きのこない味で、三世代で通う常連客も多いのが印象的です。