高知市デカ盛り好き必見!絶対行くべきガッツリ系グルメ10選

高知市といえば、海の幸や郷土料理が有名ですが、実は“デカ盛りグルメ”の宝庫でもあります!

ガッツリ派も満足するボリュームメニューが楽しめるお店が多数存在し、学生・サラリーマン・ファミリー問わず人気を集めています。

  • コスパ最強の定食屋
  • 観光地そばの大盛り名店
  • SNS映えする巨大グルメ
  • 食べ放題・おかわり自由の店舗
  • 初心者でも挑戦しやすいメニュー

本記事では、そんな魅力あふれる「高知市のデカ盛りグルメ」をテーマに、編集部厳選の店舗情報をわかりやすく紹介します。この記事を読めば、次にどの店に行くべきかすぐ決まるはず!

高知市でおすすめのデカ盛り店5選

高知市には、がっつり派の胃袋を満たしてくれるデカ盛り店が多数存在します。ボリューム満点なだけでなく、味もコスパも抜群な店舗が揃っており、学生や観光客、地元住民にも愛されるお店ばかり。ここでは、編集部が厳選したおすすめのデカ盛り店5軒をご紹介します。

がっつり食べたいなら「やいろ亭」

やいろ亭は、高知駅から徒歩10分ほどの場所に位置する人気の老舗定食屋。最大の特徴は、とにかく大きな唐揚げ定食で、通常の約2.5倍のサイズが一皿に並びます。

  • 唐揚げ8個以上、重さ約800g!
  • ご飯大盛り無料、おかわりOK
  • 味噌汁・漬物付きで850円という驚きの価格

口コミでは「とにかく食べごたえがある」「衣がサクサクで油っぽくない」と高評価。ランチタイムは常に満席になるほどの人気ぶりです。

大盛カツ丼が話題の「とん吉」

とんかつ専門店の「とん吉」では、圧巻の大盛カツ丼が話題に。分厚いロースカツが器からはみ出し、ご飯の量も茶碗3杯分相当と、まさにデカ盛りの代表格です。

メニュー名 ご飯量 価格
特製大盛カツ丼 約800g 1,200円
メガヒレカツ定食 約600g 1,100円

しかもご飯の大盛は無料。店主が「残しても大丈夫」と声をかけてくれるやさしさもあり、女性や初心者にも安心しておすすめできる店舗です。

海鮮山盛り定食が楽しめる「市場食堂ど久礼もん」

高知の海鮮グルメをデカ盛りで堪能したい方に人気なのが「ど久礼もん」。ひろめ市場近くに位置し、刺身7種盛り+天ぷら+味噌汁+漬物+ご飯大盛りという豪華定食が楽しめます。

【一言レビュー】
「漁港直送の鮮度がそのまま伝わる味わい。ボリュームも質も大満足!」(30代男性)

若者に人気の「喫茶ポリトマ」

ユニークな名前の喫茶店「ポリトマ」では、ナポリタン2人前+目玉焼き+ハンバーグが一皿に盛られた“ジャンボプレート”が名物。大学生を中心に人気を集めており、インスタ映えする盛り付けも魅力です。

  • ボリューム:2.5人前相当
  • 価格:950円
  • ドリンク付きランチセット有り

チャレンジメニューがある「ラーメンひろし」

最後に紹介するのは、チャレンジ精神をくすぐるラーメン店「ひろし」。ここでは“麺1kg超え”の激盛ラーメンが名物。制限時間内完食で料金無料のイベントも定期的に開催されています。

ラーメンには野菜もたっぷり乗っており、男性客だけでなく女性やカップルにも人気。見た目に反してスープは意外にあっさりしていて、完食者も続出しています。

ご飯おかわり自由・食べ放題の店を紹介

高知市のデカ盛りグルメを語るうえで外せないのが、「ご飯おかわり自由」「食べ放題」スタイルのお店たち。ボリュームも満足度も段違いなこのスタイルは、学生・育ち盛りの子ども連れ・体育会系の大人に大人気です。

コスパ抜群の焼肉店「七輪屋」

「七輪屋」はランチタイムに“ご飯・味噌汁・サラダおかわり自由”のサービスを提供する焼肉店。お肉の質にも妥協せず、食べ応えも満点です。

ランチセット 価格 ご飯量
牛カルビランチ 980円 無制限おかわりOK
豚バラ定食 850円 おかわり自由

七輪で自分好みに焼くスタイルが好評で、平日でもサラリーマンが行列を作る人気店です。

大盛無料の定食屋「満腹食堂」

「満腹食堂」は名前の通り、大盛無料&デカ盛り定食で知られる人気店。特に唐揚げ定食・チキン南蛮・スタミナ焼きなどが定番で、どれも茶碗2〜3杯分のご飯が付いてきます。

【お客様の声】
「量だけじゃなく味も抜群。働き盛りの味方です!」(40代男性)

食べ放題付きランチのあるホテルレストラン

高知駅近くの某ホテル内レストランでは、メイン料理+サラダ・スープ・パン・デザートが食べ放題の豪華ランチを提供中。ビジネス利用から観光まで幅広く使える隠れた名所です。

  • 価格:1,500円(税込)
  • 利用時間:11:30〜14:00
  • フリードリンク付きプラン有り

野菜もしっかり摂れるため、食べ盛りの若者はもちろん、女性客にも根強い人気を誇っています。

観光ついでに寄れるデカ盛りグルメスポット

高知市を訪れる観光客の中には、名所めぐりと一緒にがっつりグルメを堪能したいという方も多いはず。高知城や日曜市、ひろめ市場などの観光地周辺には、ボリューム満点のデカ盛り料理を楽しめる穴場スポットが点在しています。

高知城周辺のボリューム店

高知城エリアには、定食・そば・ラーメンなど幅広いジャンルのデカ盛り店が揃っています。中でも「長宗我部食堂」は、天丼・うどん・からあげ定食が大盛対応で、観光帰りの腹ペコさんに人気。

  • うどん大盛:2玉(無料)
  • 天丼の具は10品以上でご飯約600g
  • 土佐名物のかつおたたきもミニ付き

日曜市から歩いて行ける穴場

日曜市から徒歩圏内には、観光客にもあまり知られていない隠れたデカ盛りの名店が点在しています。例えば「農家の台所たぬき屋」は、野菜たっぷりの大盛りビュッフェが話題で、ランチタイムは90分制のバイキングが楽しめます。

【おすすめポイント】
・地元野菜中心でヘルシー
・おばんざい、煮物、炒め物まで20品超
・平日は1,300円、土日は1,500円(時間制限あり)

ひろめ市場で食べられる特盛料理

観光客で賑わう「ひろめ市場」では、屋台形式で多くのグルメが集まる中、特盛カツオ丼鯨カツ弁当などのデカ盛りグルメが一部店舗で提供されています。

屋台名 人気メニュー 価格
鰹のたたき専門店あらし 特盛たたき丼 1,200円
屋台くじら くじらカツ大盛弁当 980円

デカ盛り初心者におすすめのやさしいお店

「興味はあるけど完食できるか不安…」「デカ盛りって男の世界っぽい」そんな声もありますが、高知市にはデカ盛り初心者でも安心して楽しめるお店も数多く存在します。量の調整ができたり、盛り方に工夫があったりする、やさしいスタイルのお店を紹介します。

女性でも安心のカフェ系大盛り

「カフェkoco」は、おしゃれな空間で大盛りメニューを提供しており、ドリアやオムライスがワンプレートにたっぷり盛られます。量は多めですが、素材が軽めなので食べやすく女性客に大人気。

  • ミートドリア:600g(1,100円)
  • オムライス:500g(900円)
  • サラダ付きランチセットも選択可能

子連れに優しいファミリー向け定食屋

「くまのこ食堂」は、ボリュームとやさしさが両立した定食屋。子ども用メニュー・離乳食持込可・ベビーチェア完備で、家族で気兼ねなくデカ盛りを楽しめます。

【お店の取り組み】
・お子様ランチにも大盛対応
・家族セット(4品+ライス盛り放題)1,980円
・スタッフが笑顔で対応してくれる安心空間

盛りが選べる柔軟スタイルのお店

「中華料理 龍門」は、注文時に「普通盛り・中盛り・大盛り・特盛」から量を選択可能。無理せず自分の胃袋にあった量を選べるので、デカ盛りデビューに最適です。

メニュー名 普通盛 大盛 特盛
天津飯 500g 750g 1kg
炒飯 600g 900g 1.2kg

「残しても持ち帰りOK」の姿勢も嬉しいポイント。テイクアウト需要も高く、主婦層からも支持されています。

SNS映えするインパクト抜群のメニュー

「映える」「シェアしたい」そんな気持ちをくすぐるSNS映え系デカ盛りグルメも、高知市にはしっかり存在します。見た目のインパクトだけでなく、味の満足度も高いと評判のお店を紹介します。

写真必須の極厚カツサンド

「ベーカリーkomepan」のカツサンドは、厚さ約5cmの豚カツが挟まれたインパクト抜群の一品。断面が美しく、写真映え抜群。

  • ボリューム:総重量500g以上
  • 価格:700円
  • テイクアウト可能で観光のお供に◎

SNSでは「#高知デカ盛り」「#肉厚カツ」でバズり中。カリカリパンとジューシーな肉のコントラストが絶品です。

巨大スイーツが名物のパーラー

「甘味処 かがやき」は、プリン・パフェ・パンケーキなど巨大スイーツが人気。特に“夢みるメガパフェ”は高さ30cm超えで、3〜4人でシェアしても余るほど。

【メニュー例】
・夢みるメガパフェ:1,800円
・ジャンボホットケーキ:1,200円
・特盛かき氷:季節限定で1,000円

味も甘さ控えめでペロリといけるのが特徴。誕生日や記念日にもおすすめです。

映えるソースカツ丼

「めし処 三日月亭」のソースカツ丼は、丼からはみ出すカツ3枚重ねに、とろける卵と秘伝のソースが絡む絶品メニュー。ご飯は通常600g、特盛で1kg超え。

サイズ ご飯量 価格
普通盛 600g 1,100円
特盛 1.2kg 1,350円

ボリュームだけでなく、タレの味・カツの揚げ加減・見た目が完璧にバランスしており、地元ファンも多い人気店です。

高知市のデカ盛りに関するよくある質問

最後に、高知市でデカ盛りグルメを楽しむにあたってよく寄せられる質問をQ&A形式で紹介します。初めての方でも安心して楽しめるよう、基本情報を整理しておきましょう。

持ち帰りはできる?

多くの店では持ち帰りに対応していますが、店舗によっては事前申告が必要な場合もあります。特にチャレンジ系メニューは完食を前提とした企画のため、持ち帰り不可のケースもあります。

【ワンポイント】
心配な方は注文前に「残ったら持ち帰ってもいいですか?」と一声かけると安心です。

予約は必要?

基本的に予約不要な店が多いですが、人気店・週末・ランチピークは並ぶことも。特に観光地周辺の店舗では予約がおすすめです。

  • 電話予約に対応しているか確認
  • 予約専用サイトを持つ店も増加中
  • 食べ放題などは事前予約優遇の店舗あり

一人でも行ける?

ほとんどの店舗でお一人様歓迎です。カウンター席があるお店や、少量サイズに変更できる店舗もあり、気軽にチャレンジできます。

また、「一人デカ盛り」特集を展開しているメディアやSNSも多数あり、女性の一人客も増加傾向です。

「挑戦してみたいけど勇気がない…」という方も、この記事の内容を参考にぜひ最初の一歩を踏み出してみてください。

まとめ

高知市のデカ盛りグルメは、量・味・コスパ・インパクトのどれをとっても県内屈指。観光ついでに寄るもよし、地元民として通うもよし。デカ盛り初心者にもやさしいお店が増えており、安心してチャレンジできます。

また、SNS映えを狙えるフォトジェニックなメニューも豊富にあり、旅の思い出にも最適。

今回紹介したお店はどれも、編集部がアクセスやレビューを徹底チェックした信頼のラインナップです。

この記事を活用して、ぜひあなたにぴったりの“デカ盛り店”を見つけてください!高知市のグルメ旅が、もっと楽しく、もっと満腹に!