「神戸で安くてボリューム満点のデカ盛りを楽しみたい!」そんな方にぴったりの記事をご用意しました。神戸はおしゃれな街並みだけでなく、安くてお腹いっぱいになれる大衆グルメが多数存在します。本記事では、ワンコインで満腹になれる食堂から二郎系ラーメン、穴場の定食屋まで、「安くてデカ盛り」をテーマに厳選したお店を徹底紹介。
- 1kg超えの定食を出す老舗食堂
- 大盛りご飯おかわり無料の大衆洋食店
- 豚丼・中華・二郎系などジャンル豊富
どれも実際に足を運んで満足感の高いお店ばかり。安くたっぷり食べたい!という方はぜひチェックしてみてください。
デカ盛り食堂「こふじ」
神戸・兵庫エリアで圧倒的なボリュームとコスパの良さを誇る食堂といえば「こふじ」です。定食類はすべてが大盛り仕様で、ご飯は1kg越えも可能。常連からは「キングサイズ定食」と呼ばれ親しまれています。
大盛り1kg超えメニューの紹介
特に人気なのが「ジャンボカツ定食」。分厚いロースカツに山盛りのご飯、味噌汁と漬物がセットでついて税込900円という破格の安さです。
メニュー名 | 価格 | ご飯量 |
---|---|---|
ジャンボカツ定食 | 900円 | 1kg |
唐揚げ定食 | 850円 | 800g |
焼き魚定食 | 800円 | 700g |
昭和レトロな雰囲気と価格帯
店内は昭和感漂うレトロな内装で、気取らずに入れるアットホームな雰囲気。すべての定食が1,000円以下で、コスパ重視の学生やサラリーマンに愛されています。
無料トッピング/サービス(ゆで卵・福神漬けなど)
「こふじ」では、セルフサービスで無料トッピングが用意されており、ゆで卵や福神漬けが取り放題。味の変化を楽しみながら食べ進めることができます。
- ゆで卵(無料)
- 福神漬け(無料)
- ソース・ドレッシングも複数あり
アクセスと営業時間
兵庫駅から徒歩7分の住宅街に立地しており、ランチタイムは11:00〜14:30、ディナーは17:00〜20:00まで営業。駐車場も完備しているため車でも来店可能です。
利用者の体験・口コミ
「ご飯の山を見た瞬間に笑ってしまいました。味も本格的で大満足!コスパも文句なしです」(30代・男性)
大衆レストラン「炉端レストラン ボア」
神戸の中心街から少し外れたエリアにある「ボア」は、ボリューム満点の日替わり定食で知られる知る人ぞ知る名店です。地元の常連客に長年愛され続けており、コスパはピカイチ。
日替わり定食のボリュームと価格
ボアの日替わり定食は税込750円〜800円。メインのおかずに加えて副菜が3〜4種付き、ご飯も丼サイズで提供されるのが特徴です。
人気メニュー(ミックスフライなど)
常連から圧倒的支持を受けるのが「ミックスフライ定食」。エビフライ、アジフライ、コロッケが豪快に盛られ、食べ応えは抜群です。
- エビフライ:肉厚でぷりぷり
- アジフライ:衣サクサク、ふわふわ
- コロッケ:手作りで中身ぎっしり
ご飯・みそ汁のおかわり無料情報
驚くべきは、ご飯と味噌汁がおかわり無料という点。しかもスタッフが声をかけてくれる丁寧なサービスも魅力的です。
二郎系ラーメン「自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 三ノ宮店」
神戸・三ノ宮にある「マッチョ」は、ガツンとくるデカ盛り系ラーメンの代表格。麺量・野菜・脂の増量が無料という二郎系スタイルを維持しながらも、価格帯は非常に良心的です。
麺量(並・中・大)の価格比較
「並盛:300g/中盛:400g/大盛:500g」と3種類の麺量から選択可能で、いずれも価格は1,000円以下。学生や若者にとってはお財布にやさしく満腹になれる貴重なスポットです。
サイズ | 麺量 | 価格 |
---|---|---|
並 | 300g | 800円 |
中 | 400g | 850円 |
大 | 500g | 900円 |
無料トッピング(にんにく・野菜・脂など)
にんにく、野菜、背脂、カラメの4項目を無料でカスタマイズ可能。増し・増し増しにも対応してくれるので、自分好みにアレンジして楽しめます。
特徴的な太麺&スープの味わい
極太麺は自家製で、もちもちした食感がスープによく絡みます。スープは濃厚ながらもキレがあり、最後まで飽きずに飲み干せる仕上がりです。
「初めて大盛りに挑戦して、野菜マシマシにしたけど全然飽きなかった!コスパ最強です。」(20代・男性)
丼もの専門「やみつき亭 ご縁家」
神戸市須磨区にある「ご縁家」は、豚丼・鶏丼などのメガ盛りサイズが驚きの価格で楽しめる人気丼専門店。シンプルながらもリピーターが絶えない理由が詰まっています。
豚丼・鶏丼のサイズ(メガ等)と味・価格
メガサイズの豚丼(1kg超え)が税込850円、並サイズは600円とコスパ抜群。甘辛のタレと香ばしく焼かれた豚肉が絶妙にマッチしています。
テイクアウト対応
多くの人に愛される理由のひとつが、すべてのメニューがテイクアウト可能である点。事前予約すれば待たずに受け取りも可能です。
出汁割セットによる味の楽しみ方
特製の「出汁割スープ」がついてくるため、食後にスープをかけてお茶漬け風に楽しむことも。最後まで美味しさが続きます。
- 豚丼メガ盛:850円
- 出汁割セット:無料
- テイクアウト:全メニュー対応
町中華「点勝園」
「点勝園」は神戸・長田区の住宅地にひっそり佇む町中華。デカ盛り&格安を両立させた名物メニュー「特製カツカレー」で一躍有名になりました。
デカ盛りカツカレーの内容と価格
ルーたっぷり・衣カリカリの巨大カツに1kg以上のライスがセット。価格は驚異の税込850円。味・量・価格の三拍子が揃った究極の一皿です。
商品 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
特製カツカレー | ライス1kg+大判カツ+ルーたっぷり | 850円 |
大盛焼き飯 | 700g超えのチャーハン | 750円 |
大サイズのご飯・ルーのおかわり無料
さらに驚くべきは、ご飯・ルーの追加が無料という点。遠方から訪れる大食漢にも人気の理由がよく分かります。
庶民的な町中華の雰囲気
カウンター6席、テーブル4卓ほどの小さなお店ながら、居心地のよい昭和テイストな雰囲気が魅力。店主の気さくな人柄もファンを惹きつける要因のひとつです。
「チャーハンの山盛りっぷりに圧倒されました!コスパも接客も最高でまた来ます!」(40代・男性)
洋食店「たちばな」
神戸・灘区に位置する洋食の名店「たちばな」。昔ながらの洋食をがっつり食べられる貴重なお店で、分厚いとんかつが人気を集めています。
分厚いトンカツ定食のボリューム
看板メニューは「特製ロースカツ定食」。厚さ2cm以上のとんかつ+山盛りライス+味噌汁+キャベツで、値段は税込950円。衣はサクッと、肉はジューシー。
ご飯の大盛り無料/1kg超えサイズ
「ご飯の大盛り無料」が嬉しいポイント。大盛りは実測1kg前後で、常連の間では「ご飯チャレンジ」として密かに話題になっています。
コスパ良好な価格帯
どのメニューも1,000円以下が基本。とくにランチタイムには+100円でドリンク付きのセットにもできるなど、コスパ抜群な工夫が施されています。
- 特製ロースカツ定食:950円
- 大盛ライス:無料(約1kg)
- ランチセットドリンク:+100円
「この厚みでこの値段!?洋食好きにはたまらない店です。」(30代・女性)
まとめ
神戸には観光地としての華やかな顔とは別に、地元民が通う安くて美味しいデカ盛りグルメが存在します。本記事では、味・ボリューム・価格の三拍子が揃ったお店を厳選し、定食・ラーメン・丼・洋食などジャンルごとに紹介しました。
どのお店も気軽に立ち寄れて、お財布に優しく、お腹は大満足というラインナップです。「今日はがっつり食べたい」「コスパ重視で選びたい」そんな日に、ぜひこの記事を参考にしてください。
神戸の奥深いグルメ文化を、デカ盛りの視点から楽しみましょう!